高校生向け授業2023.07.16 10:21この土日は、研究室にて、高校生向けのウェブ講義を担当しました。テーマは「租税の公平と公正」というかなり堅いものでしたが、全国から合わせて150人くらいの高校生が熱心に聞いてくれました。全員、事前に収録して配信していた私の講義動画を見たうえで、税負担の公平とは何か、手続の公正とは何...
陽光2022.03.16 05:103月も半ばです。急にやってきた陽気に誘われて、久々に昼の散歩に出てみました。原爆ドーム周辺は、まだまだコロナ前と比べるととても人が少ない状態です。何よりまったくと言ってよいほど国際色がなくなり、残念に思います。毎日ウクライナ情勢を注意してみています。核兵器による威嚇は論外だし、普...
協調と説得2022.03.08 13:10去年完成させた博士論文では、納税者の税務コンプライアンス(特に自発的コンプライアンス)について、その発展に必要な施策(税務行政の姿勢とか、法規定そのものなど)は何かについて論じました。そこでは、かつて主流だった脅威と制裁によるアプローチ(これと同じような意味で「命令支配アプローチ...
2022年2022.01.05 09:07新年になりました。正月休みは一瞬で過ぎ去り、昨日から(実質は今日から)仕事に戻りました。とても遅れて明確になった人生目標を達するために、ほぼ冒険に近い形で出雲を後にしてからもうすぐ2年になります。国際税制、税務の実務家でありつつ、研究者を目指すという目標です。2021年、学位の取...
管理部門の業績評価?2021.09.13 07:179月も中旬となり、天候的には心地よい季節になりました。先日、ある経営者から会社の内部管理会計に関する相談を受けました。会社の営業部門と管理部門の業績評価をそれぞれどのようにしたら的確にできるかというものでした。考えてみれば、営業部門の業績は会計データから容易に評価できるのに対し、...