ブログについて2024.07.30 05:26金山です。しばらく更新していなかったのは、学期末の忙しさもありますが、このブログの運営について少し考えていたからです。今年、新たな大学に着任し、ますます大学教員としての職務(講義、指導と研究)がメインになりました。税理士業は、大学職務外の時間で対応できる範囲に限定しています。この...
学会参加2024.06.09 15:10今日まで2日間、税法学会に出席のため、熊本に来ていました。熊本入りしたのは人生で2回目ですが、なんと約25年ぶりでした。若かりしころ、友人と2人でバイク旅をして以来です。こうして遠方の学会に出席すると、今さらながら、研究者人生を生きている実感を得ることができます。これが自分の仕事...
国際課税勉強会35(所得税における居住者・非居住者の判定)2024.05.19 07:55今日は国際課税一角塾にオンライン参加し、所得税法上の住所の所在(日本居住者に該当するかどうか)が争点となった東京高裁令和元年11月27日判決についての報告を聞きました。以前の記事で言及した裁判の控訴審。上告なし。個人納税者Xは、日本法人の役員であると同時に、海外関連会社の管理者と...
講義と時間2024.05.10 14:36よい天気のGW明け、最初の週の講義が終わりました。大きな転機を迎えた4月からしばらく時間が経ち、少し新しい境遇に慣れてきたようにも感じます。3月までと比べると毎日の移動距離がはるかに長く、かなり体力を要するようになりました。それにしても、大学で税法の講義をすることができるのは、私...
国際課税勉強会34(タックスヘイブン対策税制の適用除外書面の提出要件)2024.04.27 07:15今日は、国際課税「一角塾」に参加し、サンリオ事件(東京地裁令和3年2月26日、東京高裁令和3年11月24日)について報告を聞きました。原告で日本法人Xの香港子会社の所得について、課税庁Yがタックスヘイブン対策税制により、Xに対する課税処分をした事件。争点は、子会社の事業が著作権の...
他大学セミナー2024.04.26 13:4025日は、大阪の他大学で行われたセミナーにコメンテーターという希少?な立場で参加してきました。全編英語というなかなかやり甲斐のあるセミナーで、とてもよい経験になりました。講師はイギリスの国立大学から来訪中の税法を専門とする准教授で、話をきくだけでもとても為になるのに、その講演の講...
税法講義2024.04.17 04:49桜もすっかり散り、暖かい日が続きます。新任の大学にて講義を開始し、2週目となりました。最初から200人超の大教室での講義はかなりプレッシャーでガチガチでしたが、なんとか無事に漕ぎ出しました。それにしても、たくさんの若い学部生たちが税法に興味をもって(かどうかはわからないにしても)...
新境遇2024.04.06 13:57新年度となりました。私は2年間在籍した神戸の大学を3月末に退職し、4月1日、滋賀県内の大学に着任しました。ただ、神戸の前任校でも向こう1年間は非常勤講師を務めることになったので、これから両校を行ったり来たりの生活になりそうです。今年度、前任校では引き続き租税法ゼミを受け持ち、新任...
国際課税勉強会33(移転価格税制における寄与度利益分割法)2024.03.30 09:00本日は国際課税「一角塾」に参加し、移転価格税制にいう「寄与度利益分割法」の適用関係が争われた事件(東京地裁平成24年4月27日判決)についての報告を聞きました。この事件は、エクアドルの国外関連者からバナナを輸入仕入して非関連者に卸売しているX社に対して、その仕入価格が高すぎるとし...
退去2024.03.15 04:373月15日、神戸は晴れて暖かい日になりました。花粉が多めで少しきついですが。片づけ終わった大学の研究室でこの記事を書いています。これからカギを返却し、完全退去します。初めてフルタイムの大学教員になって以来2年間の講義生活を支えてくれたとても大事な部屋でした。講義の準備や後処理に使...
準備2024.03.07 08:23諸々執筆や確定申告業務などに追われているうちに、3月になりました。今月いっぱいで、2年間お世話になった現任校を退職します。教員としてのキャリアがほとんどなかった私を採用し、貴重な経験を与えてくれた大学に心から感謝しています。うまくできたかと言えば??ながら、とにかく全力でやってき...
留学記2024.02.20 04:05もう8年前のことですが、私は2015年から2016年にかけて、スコットランドのグラスゴーという街に留学しました。いまも鮮烈な記憶として残るものすごい1年間でした。大学教員を目指したのも実はその留学がきっかけだったので、文字通り人生を変える留学体験でした。その留学中、ずっとブログを...