5月へ2021.04.30 10:594月の終わり、雨上がりの金曜日、昼にポートインク前の本川沿いを散歩してきました。この川沿いの遊歩道や公園は本当に雰囲気がよく、最高の休憩場所といった感じです。明日からの連休は、税理士会関係の仕事に当たりながら、論文を進めようかと。それと、6月初めに広島商工会議所で簿記関係の講師を...
国際税務勉強会8(外国人に対する家屋税)2021.04.25 06:16本日は国際課税の勉強会「一角塾」にウェブ参加しました。今日は、塾長の村井正先生の明治時代の家屋税に関して、日本と、英独仏との間で争いになった事件についてのレクチャーを受けました。明治20年所得税法のときは、日本は不平等条約下にあって外国人を課税上優遇していた。その後不平等条約撤廃...
中央キャンパス図書館2021.04.16 05:16今取り組んでいる論文に必要な文献を入手するため、東広島の中央キャンパスにある図書館に行ってきました。天気が良かったのでバイクでしたが、片道1時間はさすがに疲れる。もう少し広島市に近いところに中央キャンパスを作ってほしかった。ただ、広大中央図書館はさすがに巨大で、地下2階から地上3...
外国語可能税理士リスト2021.04.06 04:59先日、日税連からのお知らせで、金融庁が外国語対応可能な税理士等の専門家を募集してリストを作成するとのことだったので、早速僕も応募しました。そのリストが現在金融庁が開設したサイト「国際金融センター特設ページ」に載っています。しかし、特設ページ内の目立たないところに載っていて、ちょっ...