冬日2021.01.29 05:33よい天気ですが今日は一気に冷え込みました。明日、ある研究会にて、発表をするんですが、その準備の合間に久々に外を歩きました。原爆ドームは今保存工事中で、3月いっぱいくらいまでかかるようです。人が少ない。明日は、オーストラリアの税務行政改革をメインに、これまで研究してきたことを発表さ...
国際税務勉強会7(国外への現物出資)2021.01.16 08:06本日は国際課税研究「一角塾」にオンライン参加しました。今日のお題は塩野義製薬事件(令和2年3月11日東京地裁判決)でした。この事件は、原告(塩野義製薬)が所有していたケイマン諸島のリミテッド・パートナーシップの持分をイギリスの子会社に現物出資したことについて、その現物出資が法人税...
予備審査2021.01.06 02:31昨日は大学にて論文の予備審査を受けてきました。予備審査というのは、この論文が博士論文としての審査を受けるに値するかどうか(つまり本審査に出していいかどうか)についての審査です。自分が書いた論文について、それを査読した4人の教授から直接口頭で指摘や質問を受けてその場で回答するという...
2021年2021.01.02 08:12明けましておめでとうございます。今年は、社会全体が安定を取り戻し、国際交流、国際ビジネスの活気が回復することを切に祈ります。自分にとっても勝負の年です。年明け早々、緊張の場面がやってきます。事務所にて論文審査の準備をして帰りにポート・インク近くの神社に初詣でしました。空鞘(そらさ...